PR

44.9kg & 今日も運動オフデー

日々の記録

日曜から腰の痛みがやばくて運動オフ。
幸い今日は回復傾向だけど、昨日はバイトで不安だったのでバイト先に着いてからボルタレン投入。

昨日、家の薬箱を探したら無かったボルタレン、バイト先のロッカーに保管してました。

朝1錠飲んで、途中ちょっとやばいなーと思ったけどその1錠ですみました。

でも今日は何故か両足の太ももが筋肉痛。

あれだ、前屈すると痛みが出るので、前後に曲げないよう、腰は真っすぐのまま上下に動くようにしたのでスクワットみたいになったのかもw

2022年の目標

44キロ台・体脂肪18%台
?月にフルマラソンを走るつもりでランも頑張る&楽しむ

今日の運動

こまめに腰痛ストレッチ & 朝晩ストレッチポールでごろごろ各10分ぐらい

腰痛を改善する3秒の簡単ストレッチ「これだけ体操」 | ハルメク美と健康
日本人の8割以上が経験する腰痛。この連載では、坐骨神経痛やぎっくり腰など腰の痛みの改善に役立つ簡単な腰痛体操・ストレッチを、東京大学医学部附属病院22世紀医療センター・松平浩先生が紹介します。初回のテーマは腰痛の原因と「これだけ体操」です。

今日のごはん

朝ごはん

お昼ごはん

ごはん日記はこちら

ゆりみそ@独身女のいつものごはん
食費1日500円+消費税以内を目指しつつ力をだら~っと抜きながらやってます。 ゆりみそ式食費計算法→1ヵ月に使った食費(人との外食は含まず)を単純に日割りしてるだけ。

間食

コーヒー、柿、チョコ4粒

夜ごはん

キャベツベーコン卵とじ、ゴーヤ肉詰め冷凍チン、ブロッコリー卵サラダ、南瓜プルーン胡桃サラダ、金麦オフ1、赤ワイン~

今日のマクロ理法の理想と現実

マクロ計算法はこちらにて↓

私の場合の「減量目的」の摂取カロリーとマクロバランスは

総摂取カロリー 995kcal

たんぱく質 95g
炭水化物 92g
脂質 28g

今日の結果は

総摂取カロリー kcal kcal

タイトルとURLをコピーしました