[PR]

中野ジェームス修一「ランニングの作法」

来月は一年ぶりにフルマラソンなのに、
今年は春に右かかとの 踵骨棘の痛みが再発、
今もまだ走ると蹴り出す時に軽く痛みが残ったまま。

故障の理由は、オーバートレーニング。
私の場合、月間250キロぐらいでどこかに痛みが出るようで、
それが少しずつ痛みが強くなるなら気を付けるのに、
急に、突然、歩けないほど痛くなるから困ったもので。

そんな感じで、まだ痛みに不安はあるけれど、
ゆっくりなら完走できそうかな、と出場する気でいます。
いつもはベストを更新をしようと必要以上にムキになって走るのですがw
今回は初めてのファンラン、せっかくだから楽しみます!

と、年中どこか故障している私ですが
最近、「スポーツ障害の予防」が得意分野である
中野ジェームス修一さんの本をあれこれ読んでますv

ランニングの作法 ゼロからフルマラソン完走を目指す75の知恵
中野ジェームス修一

私が走り始めたのは8年ぐらい前で、ダイエットのためでした。
スポーツは不得意の上、陸上の知識も全くなく、
シューズも最初はラン用シューズじゃなくて、捨てようと思ってたナイキのジョーダンw
ジョーダンを捨てた後は底がペラペラのオニツカタイガー。w
それですぐに膝を痛めてしまい、さすがにシューズのせいだと思い当たり
ラン用シューズを買ったけど、痛みが治まらず整形の運動療法に通うはめに。

でもそこで走る前のウォームアップ、ストレッチ、体幹トレなど
数か月みっちり理学療法士さんに教わって、
一年も立たずフルを完走できるまでになりました。
それまでは5キロ以上走ると必ず膝が痛くなっていた私がです。

そこで初めて、ただ「走る」だけだと思っていた「走り」が
走る以外の運動でこんなに劇的に変わるものなんだ、と身をもって知りました。

まだまだ走りたいし速くなりたいので知りたい事がいっぱいあります。
特に、私は故障にいつも悩まされているのでこの本も参考になりました。
良かれと思ってやってた事が逆効果だったりとか、
理論的な理由も書かれていて納得します。

気を付けようと思ったのが

フルの当日の朝に熱い朝風呂は逆効果

私、ほどんど毎回これやってました・・w

熱い風呂で上がった体温を下げようと、しばらく体が冷えた状態が続き
筋けいれんのリスクが高まるんだそうです。

・筋けいれんしてる時に指で押したりマッサージすると
それが刺激になりいつまでも治まらないので触らない

・疲労をためない交代浴は最初と最後は必ず温

などなど、去年のフル後に階段を登ろうとしたとたん、
両足が同時に筋けいれんを起こしズサーっと前のめりに転んだ私。
まわりはキャーッ。と悲鳴w
今年はそんなはめにならないよう気を付けようと思うのです。

スポンサーリンク