PR

45.9kg 21.3% & 体幹トレ&腰痛ストレッチ

日々の記録

昨日の湿布が効いたのか、今日は動いていても腰痛がほぼ気にならなくなっていた。

でも、予防にもしばらく腰痛対策に「これだけ体操」は続けよう。

腰痛を改善する3秒の簡単ストレッチ「これだけ体操」 | ハルメク美と健康
日本人の8割以上が経験する腰痛。この連載では、坐骨神経痛やぎっくり腰など腰の痛みの改善に役立つ簡単な腰痛体操・ストレッチを、東京大学医学部附属病院22世紀医療センター・松平浩先生が紹介します。初回のテーマは腰痛の原因と「これだけ体操」です。

2022年の目標

44キロ台・体脂肪18%台
10月にフルマラソンを走るつもりでランも頑張る&楽しむ

今日の運動

ストレッチと腰痛体操 → 体幹トレ(リハビリトレ)3種x15回x3セット

今日のごはん -kcal

朝ごはん

目玉焼きのっけトースト、ウインナー、ヨーグルト+さくらんぼジャム、人参ジュース

お昼ごはん

ごはん100g、野菜ベーコンコンソメスープ、大根豚肉煮物、焼鮭+大根おろし、長芋梅肉和え

ごはん日記はこちら

ゆりみそ@独身女のいつものごはん
食費1日500円+消費税以内を目指しつつ力をだら~っと抜きながらやってます。 ゆりみそ式食費計算法→1ヵ月に使った食費(人との外食は含まず)を単純に日割りしてるだけ。

間食

夜ご飯

大根豚肉煮物、長芋梅肉和え、チーズとドライプルーン、ポテチ1/2袋、赤ワイン~

今日のマクロ管理法の理想と現実

マクロ計算法はこちらにて↓

私の場合の「減量目的」の摂取カロリーとマクロバランスは

総摂取カロリー 995kcal

たんぱく質 95g
炭水化物 92g
脂質 28g

今日の結果は

総摂取カロリー kcal kcal

タイトルとURLをコピーしました